経済や福祉など県内20団体でつくる「えひめ女性活躍推進協議会」(会長・森田浩治県法人会連合会長)の2016年度会議が8日、松山市道後町2丁目のひめぎんホールであり、男性の育児参加を後押しするため、経営者と子育て世代の男性による2グループが合同で「えひめイクメン活躍推進協議会」を近く発足させることが報告された。
協議会を立ち上げるのは、県内企業の経営者らでつくる「イクメンサポートクラブ」と、子育てや家事に参加する男性に情報発信している「イクメンメンターネットワーク」。合同の協議会での活動を通して、愛媛発の取り組みの普及などを図る。